絶品ゆどうふのタレ

ふと気づいたことを綴るだけのメモ

AWS Summit 2015 - Day2 - keynote

  • 昨日と同じ話は省略

AWS Mobile Service

  • Mobile SDK

    • Mobileの中から直接AWSにアクセスすることが出来る
    • モバイルの中で使いやすいSDK
      • ネットワークが途切れていても大丈夫な作り、バッテリーにやさしい作り
  • Mobile SDK for Unity

    • Machine Learningのサポート
    • Lambdaのサポート
  • Cognite

    • ユーザー認証
    • データ同期
    • セキュリティ
  • Cogniteのアップデート

  • Mobile Analytics

    • 短期間でデータを取得
    • MAU/DAU/セッション/リテンションレポート
    • ユーザーのイベントをトラッキング
  • Mobile Analyticsアップデート

    • S3 / RedShiftへのエクスポート
  • SNS Push Notifications

    • CloudWatchの通知の配信ステータス
    • SNSでのLabmdaの起動
  • 成功は突然、予期しないタイミングで来る

    • その時のスケーラビリティ
  • Labmda

    • イベント駆動型バックエンド
    • 実行時だけの100ms単位の課金
    • モバイル単位の課金不要
  • Lambdaの新たなイベントソース

    • SNSからの通知をトリガーにLambdaを起動
    • CloudWatch
    • Cogniteデータが変更されるごとにLabmdaを実行
  • LambdaのJava対応!
  • LabmdaとCogniteが東京リージョン対応

  • IoT

    • Dash.lyの事例
    • ODB-2ポートのデータをKinesisに送って解析

Kawamotoさん

  • スイスアーミーナイフとRDBは似てる
  • 色々な機能を持っている

    • だが、拡張が難しい
  • Dynamo

  • 基板となるインフラ運用にはまだ課題があった

  • 一元化したサービスの運用

  • キーワードはマネージドサービス

  • DynamoDBのリリース

  • Dynamoはモバイル・IoTにも効果的

  • DynamoDB Stream

    • DBの更新情報を外部アプリケーションから利用可能
    • Device -> Dynamo -> Stream -> lambda -> Redshift/SNS/Machine Learningなどの連携

Community HERO 横田さん

  • スシローとガリバーの事例

  • スシロー

    • 店舗データをKinesis + Redshift
    • これをAmazon Machine Learningにかける試み
  • ガリバー

    • モバイル業務アプリ
    • Cognite ベースで認証
    • モバイルからLabmda -> Dynamo -> Labmda -> SNSで通知
  • ほとんどEC2を使っていない

  • 最初にAWSを使おうと決意すると、まずオンプレからEC2に移そうとかんがえる
  • 次のステップで出てくるのがこれらのクラウドネイティブなサービス
    • マネージドサービスを組み合わせることで、運用・構築をもっと楽に

Gene

  • モバイルのもう一つのアプローチ
  • エンタープライズモビリティ
    • WorkSpaces
    • WorkDocs
    • WorkMail
  • すべてがモバイルデバイス対応

  • Amazon WorkDocsの日本語UI・東京リージョン

Wrap up

  • 10月にAWS re:Invent