絶品ゆどうふのタレ

ふと気づいたことを綴るだけのメモ

転職して3ヶ月が経ちました。

正確には3ヶ月と半月ですね。 今年の2月末をもって株式会社メルカリを退職し、3月から株式会社ナレッジワークで働いています。

メルカリでの思い出は社内のwikiとslackに置いてきたので退職ブログで書くことがなくて放置していましたが、新しい会社で試用期間も過ぎた(たぶん)ので、ちょっと近況を書いておこうと思います。

メルカリについて

多くを書く気はないのですが、自分はプレイヤーとしてもマネージャーとしても激動の中で色んな経験をさせてもらい、学ぶことの多い場所でした。 またMerciBox制度の補助のおかげで不妊治療を続けられて子供を授かることができたので、本当に感謝しています。

人生の辛い部分をガッツリ支えてくれる、そういう制度がある/どんどん改善されるのは本当に「いい会社だな」と感じる効果あるな〜と身を持って感じました。みなさんマジ福利厚生を厚くしたほうがいいですよ。

個人的には、辞めてなおいい会社だと感じますし、十分にこれからも人におすすめできるし、強く成長していくんだろうなと感じています。

ナレッジワークについて

kwork.studio

株式会社ナレッジワークは、昨年4月に創業したばかりのスタートアップ企業です。 現在プロダクトはまだステルスでやっているため、詳細については多くを語れません。 すごくざっくりいうと人の業務体験を変える、ワークエクスペリエンスを高めていくようなことを目指しています。

現在そこで自分はインフラ/SREのソフトウェアエンジニアとして働いています。

今まで自分はキャリアを特定分野に制限せずに、 インフラからWeb Frontend / iOSまで色々やってきましたが、ここ3年はEngineering Managerとして現場を離れていました。 そのため、改めてプレイヤーをやる選択をする際に今までのキャリアで最も強い専門性だったインフラのエンジニアとしてやらせてもらっています。

久々の現場で学ぶフェーズも多くて迷惑もかけていますが、積んできた経験をいろんな形で使いまわして頑張っています。

会社の中の様子

正直言うと、自画自賛みたいなセクションです、ここは。

ナレッジワークに入って一番に驚いたことが、1年未満のスタートアップとは思えない整備された組織体制です。。。!

明確なビジョンと精度の高い計画、ホワイトに働ける整った会社制度と評価制度、デザイン・ビジネス・技術のバランスを取って高いレベルでプロダクト議論とループが回せるチームメンバー、これまでの経験で見知った10名弱のスタートアップやチームとは一線を画すハイレベルな世界がありました。

一方でスタートアップ特有の勢いがないのかというとそういうわけではなく、メンバー全員の納得のもとで毎日ハイペースで仕様が決まり、驚異的なペースで開発が進んでいます。

わりと会社や中の人達の性質的に、きちんと上段の目線から物事を整えて決めていくのがが好き&力もある人が多いようで、様々な物事が筋が通った形で整っています。

個人的には、スタートアップに行くからにはダーティで整っていない会社を形作っていくフェーズもあるかな〜それもそれで楽しいかな〜、なんて思っていたらしっかりしすぎていて、逆に入ってビビってしまいましたw

メンバー募集の話

上に書いたようにとても整った会社ですが、今は社員が10名を超えたところでまだまだ小さい組織です。 ナレッジワークはステルスでやっている性質上、これまで採用は社員リファラルやダイレクトコンタクトなどに限定されていました。

ですが、ここから正式リリースに向けてもう一段ギアを上げていくためエンジニアを募集することになり、応募も窓口を開くことになりました。

kwork.studio

なので!やっと!エンジニア絶賛募集中です!!!!!!みんなきてね!!!!!

上記ページの採用デックもここに貼っておきます。

弊社のCTOもシェアしてたんですが、

early stageにしては・・・などと言ってますが、報酬も普通にしっかりしてると思います。

全然プロダクトの話が書けていないのですが、なんとなく興味が湧いた・ちょっと話を聞いてみたっくなったなんて人はぜひ、こちらのフォームに入れてみるでも自分のTwittterSNSで声かけてみるでも、何でもお待ちしていますのでよろしくおねがいします!!!